Ryu(Dr)
theme:スイーツ
今の日本はスイーツ天国だ。
そもそも、いつからお菓子やデザートの事をスイーツと呼ぶようになったのだろうか。
僕が子供の頃はデパートはあったものの、家族で普段食べるお菓子といえば、スーパーで売っているものが主であったと記憶している。
子供同士に至っては、駄菓子屋が主流であり、お小遣いを貰ったら脇目も振らず駄菓子を買いに走ったものだ。
さて、僕は成長と共に駄菓子を卒業しだした時期に、プッチンプリンが流行りだしていた。
当時、母が僕のためによく買って来てくれたのがモロゾフのプリンだった。
言うまでもなく、すぐ虜になった(笑)。
そんな僕が大阪から上京して横浜で一目惚れし、今日まで愛して止まないのが、葉山のマーロウのプリンだ!!
近年、とにかく種類の豊富さには驚かされる。が、
僕はその中でも昔ながらの力スタードプリンとチョコレートプリンが大好き。
子供の頃にやたら駄菓子屋へ行っていた様に、大人になった今でも週一で通えるスイーツ店があるのは本当に幸せだ。
スイーツばんざ~い!プリンばんざ~い!!
気付いたらスイーツ男子になっておりました。
ガチチョコ!
ガチ!シリーズ
ガチ!インフォメーション
【お問合せ】 一般社団法人横浜市商店街総連合会 / TEL:045(250)6613
Copyright c 2011-2017 Yokohama shopping street total federation. All Rights Reserved.